総社
昨年秋、ベビーフェイスプラネッツの1周年記念の チラシでのクーポンが入ったので 500円で食べられるパスタを食べてきました。 11月のクーポンで、 ポテトと カルボラーナだったかな。 めっちゃ美味しかったです! 両方のクーポンが使えて、 2品で890円+税…
今日、総社市山手地区にある JAの旬感広場が、 グランドオープンしました。 とりあえず午前中、行ってみました。 記念式典で、 JAの方や市長さんの挨拶もあって、 9時ごろ産直市晴れのち晴れのほうはオープンしました。 こちらは先に工事が終わっていたので…
2週間ほど前に 豪渓の紅葉を見に行きました。 途中で、 法螺貝の音に誘われて 豪渓寺にお参りしました。 豪渓寺から見る紅葉も素敵でした! 豪渓の地区に入るまでは、 紅葉には、早かったかな? とも思いましたが、 緑、黄色、赤の木々の色合いが とても綺麗…
少し前になりますが、 記念日に夫と 総社のグリル&イタリアン ラーナカンパネッラで、食事しました。 以前は、ホテルだったところです。 地元のテレビでも 紹介されていたので 行ってみたかったお店です。 初めて馬肉?を食べたり いろんな料理を美味しくい…
先日の雨の日、 友達と和食ランチに行きました。 20年以上前に、 幼稚園のママ友たちと、 何度か来たことがあるお店です。 立体的にお料理が配置されているので、 盛りだくさんです。 どのお料理も 以前と変わらず美味しかったです! 頼んだのは、とまり木御…
先月、総社市役所前の SHAKA SPICE でランチしました。 チキンカレー(税込み1,100円)にしました。 深みのあまりないお皿なので、 ルーはギリギリです。 ライスの上に乗っている パクチーの有無は選べましたよ。 そんなに香りの強いタイプではなかったです。 …
今日、岡山市まで行ったので、 久しぶりに、備中国分寺前を通りました。 赤米の稲穂がきれいに色づいていました 稲穂が垂れる頃は、 黒みがかるので、 今頃が1番赤くてきれいだと思います。 今週末には赤米フェスタが この場所で開催される予定です。 賑わう…
昨日、市のイベントの 海上自衛隊呉音楽隊ハートフルコンサートに行ってきました。 応募して当選したらラッキーかな と思って応募しましたが、 幸いなことに当選! 当日の市長さんの話では、 外れた方が多かったとか。 4年前からオファーして、 やっとの実現…
少し前になりますが、 ブドウ作業もひと段落したので、 友達とランチしました。 私はパスタランチ 友達は、日替わりランチ♪ デザートも食後のドリンクもつきます。 これで、税込み980円。 美味しくて、お腹もいっぱいで、 友達ともおしゃべりできて 楽しい時…
先日、平日に夫が休めたので、 オステリアezakiでランチしました。 サラダ 前菜盛り合わせ ショートパスタ2種 デザート コーヒーでした。 どれも美味しかったです。 古民家を改装した 落ち着いた店内で 店の方の話も楽しくて、 良い時間を過ごしました♪ オス…
先日、山野草講習会のあと、 ランチに行きました。 料理教室の先生のシェフの曜日に なかなか行けなくて、 念願のランチでした。 スープもついて税込み800円です。 美味しくいただきました みなぎの里 大国屋 関連ランキング:カフェ | 美袋駅 こちらを押し…
毎月楽しみにしている 料理教室は、 クリスマスが近いので、 クリスマスっぽく、メインがチキンでした。 ミネストローネと チキンのコンフィ りんごのケーキ コンフィって、 低温の油脂で2時間は煮る なかなか時間のかかる料理だとわかりました。 焼き目がつ…
今日、きびじアリーナでの大相撲総社場所に 行ってきました。 直前まで、チケット販売のテレビコマーシャルを していたので、 4年前の前回より空いているのかな? と思っていたら、 大勢の人でいっぱいでした。 趣味のピオーネの売上金で行ってきました♪ グ…
昨日、造山古墳現地説明会の前に、 お昼を食べに、らーめん夢民に行きました。 私は中華そば700円 夫と義父は中華そば定食 (唐揚げ3個とご飯とお漬物) 900円。 あっさりと美味しくいただきました♪ 今時珍しいあっさりラーメン 昔、大阪でしょっちゅう食べて…
先日の新聞折り込み広告で ビューティーわーるど総社の 各種クーポン券がもらえるとあったので、 応募したところ、 先着順の分で、500円クーポンが届きました♪ 美容院を変えたいと思っていたので、 これを使って、どこか新しいところに 行ってみようと思いま…
宮筋ものがたりに行った後、 友達とランチに、 以前から気になっていた、 なごみCafe和 に行ってきました。 私はチキン南蛮定食。 友達は、焼鮭定食。 どちらも、税込み1,000円。 美味しくて、 お腹いっぱいになりました。 メインディッシュがボリュームあり…
www.soja.lme-sumo-jungyo.jp 先週金曜日のチケット発売日をすっかり忘れて、 バイトに行っていたので、 もうダメかな?と思いつつ、 買いに行ってみたら、 まだ売ってました! それも、一番いい席以外ありました! 前回も行って、相撲をそんなに好きでなく…
今日は粟島神社のお祭りで 花火があがりました。 写真は綺麗に撮れてないけれど、 間近で見られて、 楽しめました。 田んぼの中で上げているようで、 足元の部分から見えて、 迫力がありましたよ。 屋台もいくつか出ていましたが、 以前来た時ほどではなく、…
他の記事を書いていたので、 飛んでしまいましたが、 御墳印集めの続きです。 こうもり塚古墳のあと、 サンロード吉備路内の 吉備路観光案内センターで、 作山古墳の御墳印をいただきました。 作山古墳の御墳印を先に押してみたら、 御墳印帳に挟んである作…
以前は、カフェhanare があった場所が 中華のお店になったと聞いて行ってきました♪ 私は週替わりランチ850円でした。 ニンニクの芽と豚肉の炒め物。 お代わり可のご飯と、 スープ、サラダ、デザート、ザーサイ、 のセットで、 美味しくいただきました。 男性…
造山古墳のあと、 こうもり塚古墳に行きました。 御墳印は、備中国分寺のくろひめ亭で押します。 切り絵も2種類いただきました。 石棺は檻の中。 年に何度かは開いて、 中に入れる日が以前はありました。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
先日吉備津神社に 紫陽花を娘と見に行った時、 4月にオープンした、 コスメ&カフェ ポッポにも行ってきました。 お菓子、インスタント麺は豊富な感じ。 コスメも、よくわからないですが、 マスク類は豊富。 自然派化粧品のイニスフリーのコスメが ある程度揃…
2021年度に参加していた 歩得健康商品券事業で、 健康商品券いただきました。 参加費1,000円で、 商品券が2,000円分いただきました。 少し得しました♪ 今年度も参加しています。 次はもっともらえるよう、 意識して歩こうと思います。 www.city.soja.okayama…
地元の公民館で、 地元の洋食の有名シェフの、 料理教室に行きました。 トマトとニンニクのパスタと、 テリーヌです。 シェフが作っているのを、 メモしながら見ていくというスタイルです。 自分で全部を作るわけではないです。 トマトも一人2個、 ニンニク…
今日、GW明けの 友達とのランチに行った、 地元のお店で、 美味しいご飯を食べて、 おしゃべりもそこそこして、 お店を出ようとしたとき、 先に会計した人が、 長々と店員さんと話されてて、 会計を待っていたのですが、 友達の一人が、 なんか似てるんやけ…
今日は、きっとここならすいているだろうと 水内河原に桜を見に来ました。 土管を立てたような門…⁉️ 咲き具合は、散り始めかな。。 下には、花びらあまり落ちてないけれど。。 水内橋も見えていい感じ。 敷物をひいて、 おやつを食べながらおしゃべりしまし…
今日、買い物ついでに、 桜を見に行きました。 広場の近くには、 車がたくさん停まっていたので、 だいぶ手前で止めて歩きました。 なかなか見応えのある桜でした♪ お弁当を持ってきているわけでもなかったので 奥の広場までは、結局行きませんでした。 道路…
緑山古墳群に行った後、 鷲尾塚古墳と法蓮古墳群にも行ってみました。 jinjinchang.hatenablog.com 鷲尾塚古墳 天井石は5.2mあるとか。中の下側はなぜか 土嚢が敷き詰められてました。 法蓮古墳群は、こんな畦道を進みます。 パンフレットの地図をみたら、 …
先日、総社市内の緑山古墳群に行ってみました。 緑山古墳群のあたりはこんな感じ。 こんなパンフレットをもらってたからです。 だいぶ前に地元のNHKでも放送されてたんです。 駐車場も数台止められる分あります。 このお地蔵さまのところから登っていきます…
今日は少し寒かったですが、 紅葉🍁を見に行きました♪ 朝も九時過ぎだったので、 まだ人もまばらで、 駐車場も待たずに止められました。 紅葉🍁は 少し遅かった感じの紅葉具合でした。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。