日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

丸亀製麺 創業感謝セットは結構お得🉐

裏豪渓と豪渓の紅葉🍁を楽しんだ後、

丸亀製麺で、お昼ご飯にしました。

Go To イートの商品券も使えるし😉

 

 

f:id:jinjinchang:20201111205858j:image

お店に行ったら、

創業感謝セットなるものを11月30日ま販売していて、

夫と二人で創業感謝セットにしました。

 

かけうどん2杯、と

天ぷら5個に、

いなり寿司が2つ付いて

1200円。

岡山県のGo Toイートの商品券1,000円分使って

現金は200円。

実質1000円で、食べられたことになります。

 

普段私一人なら丸亀製麺で500円しないんだけど、

夫が喜んでたからヨシです。

 


f:id:jinjinchang:20201111205904j:image

 

驚いたのは、

天ぷら5品選べたのが、

金額の制限がなかったこと。

なら、高いのを選びますよね。

大海老天は、1つ260円ほどなので、夫と私で2つ。

あとかしわ天、野菜のかき揚げ天、

大きなカニカマ天にしました。

 

大海老天ばかり5つとったら、

それだけで、1200円の元は取れてる感じ⁉️

 

とにかく、丸亀製麺の創業感謝セットは

お得です🉐

 

かけうどんかぶっかけうどんは並なので、

夫は、大にできないんかな〜とずっと言ってましたが、

並のうどんに、天ぷら3品、いなり寿司1個で

満足していましたよ。

 

丸亀製麺でいなり寿司は初めて食べましたが、

美味しかったです。

大海老天も、エビは🦐プリプリでした!

かき揚げはたくさん天ぷら食べるなら

次は選ばないかも。大きくて食べるの大変。

かしわ天は、肉が柔らかかったです。

ジャンボカニカマ天は、

こんなのを天ぷらにする考えにビックリ‼️

ジャンボなカニカマが存在するのにもビックリ‼️

 

11月中にまた来ることがあるかどうかは

我が家は微妙なところですが、

うどん好きで、丸亀製麺が近くにあるなら、

おすすめです♪

 

丸亀製麺 総社店
〒719-1126 岡山県総社市総社1035-1-2
610円(平均)565円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

 

 

こちらを押してもらえると、

更新の励みになります(^^)/

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ