日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

久しぶりにイカナゴのくぎ煮作り

昨日、枝垂れ梅を見に行って倉敷のスーパーで

イカナゴを見つけました❣️

 

めっちゃ高かった!

500gで1980円❗️

 

昔、イカナゴくぎ煮を作り出した頃は、

1キロ入りで1,380円でした。

 

あれからどんどん値上がりし、

1,580円になり、1,980円になり、

そのうちここ数年は、気候のためか

売り場でくぎ煮用のイカナゴを見ることもなかったです。

 

レシピは昔からの

兵庫県魚連さんのページからです。

www.hggyoren.jf-net.ne.jp

 

当初のレシピは、

煮汁を沸騰させてそこにいかなごを一気に入れて

手で穴をあけるように煮汁をいかなご

いきわたらすみたいな感じのことが書いてありましたが、

最近は、手をやけどする人いたのか、

そういう書き方ではないです。

私は、以前のやり方でやってます。

最初に買ったとき、お店に

兵庫県漁連さんのレシピパンフが置いてあって

いただけたんですよね。

 

 

 

今回は思いがけず遭遇したので、

キザラがなくて、

三温糖を使いました。

 

500gなので、

半分の分量です。

 

f:id:jinjinchang:20220309185530j:image

この時はザルにアツアツをあげたところ。

もう少し、光沢のある濃い茶色になりました。

 

今までは1キロ作っていたので、

えらい少なく感じますが、

出来上がりは、ことのほか良かった!

半量でする方が、うまくできるかも??

 

大きさも、ちりめんじゃこほどではないですが

あまり大きすぎず、ちょうどいい感じ。

味も今までで1番か2番かくらいのいい出来でした❣️

(自己判断です)

 

私の中での調理のポイントは、

値段の高いいかなごですが、

翌日に見切って、半額になっているのを

買ったことも過去に何度もありますが、

やっぱり、1日違うと、魚の身が柔らかくなって

煮ている間に崩れてくるんですよ。

なので、どうせ作るなら

高くても当日水揚げされたものを買う方がいいです。

そして、買ったら、できるだけ早く煮てしまうこと。

今回は、昼過ぎに買って、

晩御飯前に煮ました。

 

義父にもお裾分けして喜んでもらえたし、

家族も何年かぶりの味を喜んでもらえてよかったです。

 

ちょっと最近、不遇続きで凹んでましたが、

イカナゴくぎ煮を食べて、

元気を出そうと思います。

 

白いご飯🍚が、進みます💕

 

 

岡山情報というわけではないですが。。。

こちらを押していただけると

更新の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ