今日は昨日とは別のシャインマスカットのハウスで
夫が2回目のジベレリン処理した房を
粒間引きしました。
そんなに混んでいるわけでもないので、
ほぼ、小さい粒を落とすくらいでした。
マスカットオブアレキサンドラ(通称アレキ)を
栽培していた時は、
間引き作業が、とても大変でしたが、
シャインマスカットは、
粒間引きはラクです。
このハウスのシャインマスカットは、面積が少ないので、
ほぼ毎年粒間引きは、義父だけで手入れしていました。
今日も暑かったですが、
このハウスは、木が成熟しているので、
広がりも大きく、葉の茂りがたくさんで、
日陰作業になるので、
作業環境は、ハウスの中で高温ではありますが、
まだマシです。
日向と日陰では、ぜんぜん違います。
最近、カーメン君でも、
シャインマスカットを育ててみませんか?
と動画を上げていました。
私はまだ見てないです💦
みたら、なんて思うかなぁ〜😄
こちらを押していただけると
更新の励みになります。