日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

水稲講習会に参加してきました。

JAの水稲育苗講習会に行って来ました。

 

f:id:jinjinchang:20220418210004j:image

 

ブドウの講習は、

まだしたことがあるので、

そこそこ解ってましたが、

お米は、後方支援しかしないので、

難しかったです。

 

種子消毒や苗づくり、

本田の施肥設計や

除草と、病気や害虫についての勉強です。

 

いろいろ資料ももらえたので、

夫に進呈☺️

 

義父は、米の講習会は行ったことないと言ってましたが、

ベテランの方でも、

近年の例もあったので、

受けた方がいい講習だと思います。

 

お決まりの、

保険の紹介もあって、

どこかの誰かが、

こんなん金ばっかとって

支払う時は支払ってくれんなんじゃけー

絶対入ったらいけんぞ❗️

と、発言されてました。

 

義父は、長年の農業期間で、

昔は保険金をもらったこともあったようで、

あの時は良かったー。

と言ってますが、

義父は、米の保険は、

プロ意識があるからか、

稲作の腕に自信があるからか、

保険には入らん派だそうです。

 

今はどうかわからないですが、

被害受けた人が少ないと多く出て、

被害を受けた人が多いと、

一人当たりの給付額がぐっと下がるそうで…?

普通の保険とは、違うシステムだったみたいです。

 

JAからか、

農業保険の資料を何回となく送られて来ていたのですが、

今回からか、

保険に入らなくても資料を返送しないといけないようで、

入らんと言ってるのに何度も資料を送ってきて!

と、義父は資料を全て捨ててしまっていました。

なので、入らない旨連絡するために、

再度送付してもらったそう💦

 

お米づくり、

苗代づくりは5月ですが、

勉強になりました。

 

こちらを押していただけると

更新の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ