日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

古墳に行くんじゃ 御墳印を集めるんじゃ 作山古墳

他の記事を書いていたので、

飛んでしまいましたが、

御墳印集めの続きです。

 

こうもり塚古墳のあと、

サンロード吉備路内の

吉備路観光案内センターで、

作山古墳の御墳印をいただきました。

 

f:id:jinjinchang:20220715205040j:image

 

作山古墳の御墳印を先に押してみたら、

御墳印帳に挟んである作山古墳の説明の紙が、

楯築遺跡の説明になっていたので、

案内センターの方に聞いてみたりしたので、

作山古墳に行くのをわすれてしまいました💦

 

前に、楯築遺跡の分の切り絵がないのを

造山古墳の観光センターでも問い合わせたりしていたので、

ここでもまた問題が起こり、

もういいかな…と思ったりもしましたが、

夫が、これは明らかに御墳印帳の不具合で、

3500円もしたんやから、

言うて見た方がええやろ。

と言うので、

聞いてみたら、

赤磐市で買った御墳印帳は、

ここでは替えられないし、

問い合わせをするにも、

日曜日で市の観光プロジェクト課も休みだし…と言われ

後日の対応をしていただけることになりました。

 

3,500円払って、

ストレスを2回も受けて、

何してんだか…と思いながら

お昼ご飯を食べている時に、

吉備路観光案内センターに置いてある

見本の御墳印帳の説明カードと替えることはできると言われて、

昼ごはん後にまた戻って、

無事交換していただき

ホッとした次第です。

 

また赤磐市に行くことを考えたら、

かなりの労力と時間を使うので

その日のうちに解決してよかったです💕

 

何年も前に、1度だけ作山古墳には

行ったことがあります。

 

今回は、御墳印集めに回ったのですが、

古墳の場所と、御墳印が押せる場所が違うので、

実際に古墳の場所に行かなくても

御墳印が押せてしまうということになります(^^;

 

今回は、7つの古墳のうち、

楯築遺跡と、作山古墳は、行ってないですねぇ。。(^^;

 

 

あとは、真備の箭田大塚古墳の御墳印です。

それはまた今度に。

 

 

こちらを押していただけると

更新の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ