日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

四国霊場第22番札所 平等寺の御朱印

蒲生田岬のあと、

天空のブランコに行きたかったのですが、

登山道が見つけられず、

徳島方面に戻って、

四国霊場第22番札所の平等寺

お参りに行くことにしました。

 

f:id:jinjinchang:20241207191222j:image

駐車場🅿️は、目の前にありました。


f:id:jinjinchang:20241207191226j:image


f:id:jinjinchang:20241207191229j:image

前に四国霊場を回った時は無かった

令和5年の弘法大師ご誕生1250年の

青い印鑑も押していただけました。

ご本尊の御姿の紙と

期間限定の、

アニメっぽいカードもいただきました。

これは、コロナ禍で中断されていたけれど、

12月末まで配布されるとのことでした。

 

平等寺に行く前に、

きれいな虹🌈も見えましたよ😄
f:id:jinjinchang:20241207191218j:image

 

byodoji.jp

 

次は23番札所の

薬王寺を目指しました。

 

 

岡山情報というわけではないですが…(^^;

こちらを押していただけると

更新の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ