日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

北房の鐘乳穴行ってきました~♪趣深いところです。。

昨日、コスモスを見に行って、
そのあと、
八つ墓村のロケ地にもなった
満奇洞に行こうと思ってたのだけど、
 
鐘乳穴のほうが近いかと、
備中鐘乳穴に行ってきました。
鐘乳穴って??
鍾乳洞のこと。。
イメージ 1
料金所わきの看板。
結構中は広い模様。。
公開されている部分は、写真内の地図のオレンジの部分だけです。
ちなみに、大人は一人700円でした~~。
駐車場はこちらは無料。
確か井倉洞は千円とか要ったような。。。違うかなーー。
 
イメージ 3鍾乳穴入口。
料金所からここまで、約200m結構急な山道を下ってきます。
コンクリの道だけど、下は濡れてるし、苔が生えてるので、
料金所わきにおいてある杖を借りて降りるのもいいかも。。。
裏がつるつるの靴を履いてたら結構厳しいかもです。。
 
イメージ 4
洞内富士
 
イメージ 5
通路の途中に大きく垂れ下がっている鍾乳石
 
他にもいろいろ、ありました。
名前を、それに見える名前を付けてあるので、楽しめます。
 
そう見えるのもあるし、これは??というのもある。。
 
イメージ 2
 
洞窟内の説明の看板。。
1200年前にもう、文書に記載があって、
2000年以上前に発見されたもの。。とのこと。。
ふーーん。。
そんな昔に、この山の中に人がいたんだーー。
と感慨深い。。
 
洞の中は外の看板によると
通年9℃だそうなので、
一枚上を羽織って入るほうがいいかも。。
でも、料金所から、洞入口までの急坂
(行きは下り、帰りは上り)
で、冷えた体が駐車場に行くまでにほこほこになります。。
 
私たちが行ったときは、
他に1組だけしかお客がいなかったです。。
私も友達と一緒だから、入れるけど
一人じゃ怖いですねーー
 
岡山県北房観光協会HPになります。行ってみてね。
写真も私が撮ったよりやっぱりすごいきれいに撮れてます。
 
岡山は意外と、鍾乳洞が多いです~~。
 
有名なのはやっぱり、新見市の満奇洞、
そして、同じく新見の井倉洞
(がけ崩れがあったみたいでやってないかも。。調べて行ってみてね)
真庭市の鍾乳穴
高梁市磐窟渓(いわやけい)
 
昨日鍾乳穴に行ったから
行ったことないのは満奇洞だけ。。
またいつか行きたいなーー。
 
帰りは、高梁市有漢町に抜けて、
石の風車公園?に行きました。
その記事はまたあとで。。。