日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

台所用塩素系漂白剤に気をつけましょう。。

昨日友達から聞いた話。。
 
台所用塩素系漂白剤を薄めたものに子供の水筒を浸漬しておいたのが、
底の方の汚れが取れてなかったので、
1cmほど、漂白剤の原液を入れて寝たそうです。
で、朝起きて、すっかりそのことを忘れていて、
持っても、そのくらいの重さなら、重量が変わらないので気づかず、
漂白剤が入ったまま、麦茶を足してしまったそう。。
で、その水筒のお茶を帰宅した子供が飲んで
(幸いなことに、学校に持っていくのを忘れたそう)
げっと吐き出してわかったそう。。
すぐに吐き出したけど、少しは胃に入ったので、
近所のお医者に行ったら、大きな病院じゃないと対処ができないということで
隣の自治体の大きな病院まで行ったそうな。。
で、、希釈されてたのと、子どもが中学生だったので、
体重が大きかったので、
簡単な検査と問診だけで終わって帰ったそう。。
 
まぁ。。。
大したことにならなくてよかった。。
学校に持って行って飲んでたら、
学校中大騒ぎになってたかも。。
 
塩素系漂白剤、それなりの量飲んだら、死ぬよ~~。
胃が荒れるという程度ではなくて、
食道がアルカリにやられて腫れ上がって気管が細くなり、
空気が通らなくなり=呼吸ができなくなってしまうから。。
かといって、飲んだからと言って、吐かせるのも、
食道を2回アルカリが通過することになってしまうから、
吐かせるのもダメ~~~。
牛乳か水・卵を飲ませます。
 
塩素系漂白剤は、
一般家庭では、原液で使わない方がいいね。。絶対薄めて使わなきゃ。。
 
中性の食器用洗剤を一本飲んでも、死なないと思うけど、
アルカリ性(塩素系)の洗剤は、少量でもめちゃくちゃ危険なものです。。
 
遠い昔、水酸化ナトリウム(NaOH・強アルカリ)を実験で使う時に、
先生にめちゃくちゃ脅されつつ使用してました。
ピペット定量するとき(量る時に使うもので、酸は口で吸うことが多い)に
勢いで少しでも飲んでしまったら、
呼吸困難でお陀仏よと。。。だから、口で吸いあげないのです。
(まぁ、それは、純粋なNaOHなわけで。。)
目に入っても、失明するとか。。
 
その、水酸化ナトリウム(NaOH)=強アルカリ
が塩素系漂白剤に入ってます。。
塩素系漂白剤は、酸性の洗剤と混ぜると
塩素ガス(これも毒)もでるしね。。(こちらの方が有名かな。。)
 
アルカリ性と酸性の洗剤などを混ぜることは塩素ガスが出て危険なのは
「混ぜるな。危険!」と書かれているので
多少なりとも認識があるかと思いますが、
 
原液をほかの容器に移すことは絶対してはいけないです。
 
移した場合は、家族みんなにはっきり分かるようにしておきましょう。
 
   
誤飲した時の対処方法など、詳しくは、下記にあります。
↓LIONの中毒110番のページ
↓塩素系漂白剤の危険性について書かれたページ