日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

新見市哲西町 鯉が窪湿原行って来ました♪

イメージ 1


岡山県 新見市哲西町 鯉が窪湿原に行って来ました♪

特に何が見たいというわけではなかったのですが、
山陽新聞に、湿原に行こう!という特集をみたので(^^)

ナビを設定したら、180号で道の駅鯉が窪まで行き、
南下する行き方になり、素直に従いました。

ずっと前に、新見から哲西に抜けるのにナビを使ったら、
ギリギリ普通車が通れるようなとんでもなく山道を通り、
Uターンしようにもできない山道で
冷や汗タラタラな思いをしたことがあります。
それが、最短距離だったんでしょうけど…^^;

180号からは広い道でしたよ。

イメージ 3



イメージ 4



イメージ 2


紫のノハナショウブ
黄色いハンカイソウ
ピンクのは、なんだったかな?
見たことない花でした。
白いのも(^^)
スイレンのようなのは、ヒツジグサ
朝は閉じてて、午後2時ごろ(羊の刻)に花開くそう。
ちょうどみてたのが2時頃でした(^^)v

園内は思ったより広くて、
一周するのに1時間かかりました。
ゆっくりみて回るともっとかかると思います。
展望台にも登りましたが、あまり高くないからあんまりでしたね。

あ、入り口で、維持清掃費かで、一人200円要ります。
入り口の箱に入れますが、
お釣りが必要なら、窓口に係りの人がいましたよ。

入り口の建物には、水洗トイレがあります。
帰りに利用しようとしたら、
さっきまで停電していて使えなかったけど、
たった今電気がついて使えるようになりましたから、
どうぞ~ですって(^^)
停電だと水道のポンプが使えないから、水が出ないそうです。

新聞で紹介されてたからか、
ポロポロと絶え間無く、人が訪れてました。

駐車場は、入り口の前と道挟んだ道沿いと、
400m程180号寄りにありました。

帰りは、来た道ではなくて、
哲多町から高梁市成羽町経由で南下しました。

哲多町の中心にでるまでは、一部細い道がありましたが、
だいたい対向はできますね。

鯉が窪湿原は、ちょっと狭い、上高地みたいな感じです。

サギソウが咲くのは、看板や貰った資料によると、8月みたいです。


湿原は、見たことのない花が咲いているので、楽しいですよ~(^^)

トンボや蝶々などの虫も居ます。
人が寄って行っても逃げないんです。

ちょっと一足伸ばして、
自然を満喫するのもいいですね。
今日は私は随分癒され、元気をもらいましたよ。

基本、木を敷いた遊歩道を歩くのですが、
足元がゆるい箇所もあちこちあるので、
歩きやすくて、汚れてもいい靴がいいです。
花や虫に気を取られていると、板から足を外すことしばしばでしたから。

岡山県、鯉が窪湿原のページは↓
http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/sizen/hyakusen/hyakusen/061koigabotusitugen.html