昨夜、岡山市 池田動物園で開催されたイベント
IKEDA ZOO
しょうがいのある子供たちのとくべつなよる
ドリームナイト アット ザ ズー
に行ってきました。
毎年、2学期の始業式で、
支援学校から案内をもらいます。
昨年は、申し込んでいたのにもかかわらず、
忘れてしまっていて行けなかったのです。
今年は、だいぶ動物園を楽しみました。
餌やりしたり、写真撮ったり…^_^
しょうがいのある子供のいる家族が招待されるので、
気兼ねがないですね。
数年前は、いろんな人に挨拶しまくってましたが、
今回は、いたって普通に動物見ました^_^
昼間に行ったイベントで、
風船を欲しがっていたのだけど、
小学生だけよ。とガマンさせたので、
入園するなり、
風船アートのコーナーにまっしぐらで、
ウサギさんを選んで作ってもらいました。
他に、腕や顔にペイントしてくれるアニマルペイントコーナーもありました。
夜の動物園は、
昼間に見るより、活発に動いてますね。
ゾウやキリン、など…
レッサーパンダなんて、めちゃ動き回ってましたよ。
前に、シンガポールのナイトズーに行ったことがありますが、
そこは、トロッコ電車に乗って見て回るので、
動物との距離がありますが、
こちらは、檻の中なので、すぐ近くいます。
今回は、ゆっくり見たので
閉園まで居ました。
楽しい夜でした。