日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

喪中ハガキ作成

そろそろ喪中ハガキを書く季節になりました。
 
10月中に印刷を頼めば、2割引きなどと宣伝が目に入り、
調べてみたけれど、すごく高かったです。
切手代抜きでも80円ほどしたり、100円超えるデザインもありました。
 
我が家は、枚数多くないということもあり、
郵便局で発売されている、胡蝶蘭柄の切手が印刷してある
インクジェット対応ハガキを買って、自分で印刷しました。
 
イメージ 1


年賀状は、デザインをどうするか?などと、
考えることが多く、大変だ―と思うことが多いのですが、
デザインも迷うほどもないので、パパッとできました。
 
ただ、私のパソコンが壊れ、
入力してあった連絡先が、バックアップから、
今のパソコンに入ってる年賀状ソフトで読み込めず。。
また入力しなおしました。
 
件数が多くないから、
あーだこーだやってるより、
入力するほうがラクですね。
 
住所を入力しながら、もう会わないだろうな。。
と思う人もいますが、結局、印刷しました。
 
ずっと前、携帯メールが当たり前になったころ、
この先会うこともないだろう人に年賀状送ってる?と
ママ友仲間にきいてみたら、その中の一人が
年に一度のハガキ1枚で、友好関係が維持できるなら安いものよ。
と言っていたのが耳に残っています。
 
メールやLINEでつながってる友達は
あえて年賀状じゃなくていいよね。と思うのですが。。。
 
よく会う友達でも、口頭で
「喪中だから年賀状も、喪中ハガキもださないからね。」
と言ってたんですが、やっぱり印刷しました。
 
娘なんて、友達とはスマホでつながってるので、
1枚も年賀状書いていません。
だいたい、友達だからって住所聞かないんだって。
 
いろんなことを考えながら、喪中ハガキ作りました。