今日は韓国語講座で、お菓子をたくさんいただきました。
その中で、愛媛県の霧の森大福というのをいただきました。
めちゃくちゃ美味しかったです!
大福の周りに抹茶がまぶしてあるんですよ。
ひんやりとしてるのに、柔らかくてね(*^^*)
松山か、四国中央しかお店がないし、
なかなか買えないそうです。
百貨店のイベントでくることもあるとか。
霧の森菓子工房のHPは↓
http://www.kirinomori.co.jp/shop/
今こちらでは、イオン岡山にある、
サザエのデニッシュたい焼きが話題なんですが、
私は、所詮たい焼きでしょと思ってしまってます。
甘いものは基本嫌いなので
友達と行った時、私は並ばんわ~と他所に行ってたんですが、
昨日もテレビで人気ぶりを放送していたので、
一度は食べてみたいなぁと思いました(*^^*)
午後は中国語が無しだったので、
この前葬儀があった親戚の家に御看経(おかんき)に行きました。
その後ちょこっと畑に行ったら、
4日から加温しているシャインマスカットの葉がもう出ていました。
同じハウスの加温していないピオーネも
接しているので、芽が膨らんでました。
爺ちゃんは、芽が出たらお世話に神経使うようです。
明日はイベント参加予定なんですが、
雨みたいです。
雨の中の参加は嫌だなぁ(´・_・`)