今日は、たっくんの個人懇談(進路相談)で
デイサービス入れてないから、家にいます。
帰りにスーパーで買い物に寄ったので、
午後はおとなしく過ごしてくれてるのでよかった^^
というわけで、昨日ネタが続きます。(;'∀')
昨日は、鳴滝峡滝めぐりのあと、
笠岡のベイファームのひまわり畑を見てきました。
ネットでみたら、
最大のピークは終わってたようで、
第2弾の、第2臨時駐車場周辺あたりが咲きつつあるとのこと。
道の駅より、ちょっと手前でひまわり畑をみつけて、
そこでちょっとひまわりを見ました。


こんな感じで草と共存です。うちの野菜畑みたい。。^^
背丈は、腰ぐらいまでで、低いです。
で、草も交じってて、倒れてるものもあったので、
やっぱり第1弾の場所のほうがきれいだったんでしょう。
それでも、お客さんは多かったです。
写真を数枚とって、道の駅のほうに移動し、
地元のものを販売しているお店に行きました。
野菜は大体あるし、
花もこの前買ったところなので、
アミエビの干したのを買いました。
で、帰ろうと思ったら、
旦那が昼飯食ってない!といいだし、
「おにぎりとトマトたべたやん!」といっても、
あんなのじゃお昼のうちに入らない!というので、
3時なのに、ラーメン。。。

なんだかんだ言っても、あっさりしていて、
ペロッと食べちゃいましたけどね。。
前にも、違うところで笠岡ラーメン食べましたが、
ここの笠岡ラーメンは美味しかったです。
鶏は、やっぱり固いですけどね。そういうものなんでしょう。