日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

今日の公開講座のお話は、地域防災のお話


前の2日間は、睡魔との戦いでしたが、
今日のは、今までで一番ためになりました~。
そのまま帰らず、出席してよかったです~~(^◇^)

地域防災とデザインというテーマだったんですが、
地域防災について、
非常持ち出し袋は、市販のは高価だけれど、
100均で、こんなものをそろえたら、千円程度で準備できますよ。
非常持ち出し袋は、子供と、大人と、高齢者とによって、
必要なものと、持ち出せるもの(重さ)がありますよ。といわれてました。

自治体のHPに詳しく載っていたので、その紹介がありました。

↑のページの 減災の備え のところをクリックし、次に、
非常用持ち出し袋の準備 をクリックすると出てきます。
子供用、大人用、高齢者用の、100均でも揃えられる10個だそう。。

他に、ハザードマップの紹介もあり、
うちにも、紙で配られた分を持ってますが、
ネットのほうがわかりやすいですね~。
講座の後半は、パソコンの部屋に移動して、
それぞれパソコンを触らせてもらって、
いろいろ見させてもらいました。


パソコンだと、マップを拡大してみることができるので、
拡大していってみたら、
うちの近所に、昔の庄屋?名家?があるのですが、
そこは、洪水になっても、なかなか水没しにくいところみたい。。
(さすがに5m浸水したらダメですが。。。)
昔の人は、そういうのちゃんとよく知っていて、
屋敷を建てたのかしら???賢いわね~~

他に、自分のいる位置をクリックすれば、
どこの避難所が近いかとか載ってたり。。
いろいろ簡単にさっとわかるようにできてるんです~~。
↑からハザードマップに行けるようになってます。

大雨が降ると、爺ちゃんが、田んぼとか川をみてくるとか言うけれど
川の水位もパソコンでみられるようになってるんですね~

いろいろいじってみて、楽しかったし、
フムフムなるほど。。と思いました。

他に、家族で災害時の対応を話しておく時に
参考になる・使える本の紹介がありました。
・みんなの防災ハンドブック(四コマ漫画で誰にでもわかりやすい)
・防災かあさん(クイズ形式になってる)
・子連れ防災実践ノート
 (家族で話し合いをしておいた方がいい項目が書いてある)
の3冊でした。
なかなかよさそうな本でしたよ。

あと、、、
見ず知らずの人のために動くというのが、
なかなかできにくいらしいので、
見ず知らずというのをなくす。ということをされている
あるマンションの自治体の取り組みとか、
いろいろ紹介がありました。


それから、
ヤフー防災速報という無料アプリもあるそうで、
強い雨が降ったら、随時教えてくれるそうです。

昨日、お昼過ぎに、すごい雨が降ったんですが、
うちの自治体は、1時間に60㎜相当の雨だったとか。。

へぇ~~結構降ったけど、
あれが、60㎜/h相当のの雨だったんだ。。とわかりますね。
ちょっと、メモってなかったんですが、
50~60㎜/hぐらいは滝のような雨で、
80㎜/hを超えたら、圧迫感を覚えるような雨と感じるようだと。。

そういう知識があれば、
避難するにも、動いた方がいいのか、悪いのか
参考になるとか。。


というわけで、今日のこの講座は、
デザインとは関係ないと思うけれど、
行っててよかったなーと思いました(^^♪