やはり大阪のサムハラ神社⛩にも行ってみました。
岡山県津山市のサムハラ神社奥宮は、
パワースポットらしい雰囲気でしたが、
都会のオフィスが立ち並ぶあたりの
少し入ったところにあります。
写真には人が写ってないですが、
ひっきりなしにお参りに来る人がいます。
社務所の中にも何人か祈祷待ちかの方がおられました。
ご朱印は御朱印帳を持ってきた人だけ
書いてもらえるそうです。
この前御朱印帳買ったのに、持ってくるの忘れた💦
バタバタ急に帰省するとそこまで考えが及ばなかったです。
人気のある指輪型お守りは、
今日はなく、次は8月下旬だそうです。
社務所には、なんだか人がいっぱいで
結局、お守りも買わなかったです。
さっき、天満宮のお守り買ったから、
なんとなく…
いってみたら、
旦那の営業先が、近くにあちこちあるみたいでした。
この辺り、何度もきたことあるそう。
それでも、サムハラ神社のことは話に聞いたりはしなかったみたいですが…
また、近くに仕事で行ったら、お参りしてもらおうかな。
この前、サムハラ神社奥宮にいた時の私の記事は↓
こちらの方が、私はパワーを感じたような気がします。。
お盆あれこれして、私が疲れてただけかもしれませんが。。