2箇所の棚田です。
棚田は、田植え後か稲刈り前がいいのだと思いますが、
真夏の棚田はこんな感じ。
大垪和西(おおはがにし)の棚田
真夏の棚田はこんな感じ。
大垪和西(おおはがにし)の棚田
ここからが一番たくさんの棚田が見えるみたい。(沿う看板に書いてあります。)
それがここ。
道路に近い上のほうの棚田は、稲が植わってないのもある感じです。
上の写真の右下辺りは土が見えてるよね。
小山棚田は
小山棚田は、場所がわかりにくかったです💦
多分、ここだろうと…思います。
100枚くらいだというから…
美咲町は、棚田近くになると道が細くて
景色も同じようだし、クネクネしてるので、
今どっち向いて走ってるのか、わかりづらいです。
ナビがあるからなんとかR429に出たけれど…
棚田の後、滝を見に行ったのと、
道停あさひで足湯につかりました。
それはまた次に~~(^^)