日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

確定申告の書類作成(ふるさと納税、子の国民年金保険料控除)

そろそろ確定申告の時期です。

早く提出すれば、早く還付されるので、
できることは時間のある時に。。

全部で、我が家は10地域に寄付をしたので、
ワンストップ特例は利用できず、
確定申告です。

私も、取り戻す税金があるので、確定申告しないと
いけないから、旦那の分の確定申告の書類を作るのは
そんなに手間ではありません。

昨年は、いろんな控除を確実に考慮できずに
多く寄付しちゃいましたが、
今回は、国税庁のHPで書類作成したら、
控除される額が、ちゃんと出てきてくれて、
損にはなってないことがわかり、
やったー!という気持ちでした(#^^#)
寄付した金額―2000円の額が表示されたから。
去年は、そういう表示が出てこなかったように思う。。
気づかなかっただけかな?

まぁ、まだ寄付に余裕があっても
そういう表示になるんでしょうが、
それでも、、損にはならないように、
いろいろなものを寄付で貰えるように
できたからよかったです。

そして、地方税だけでなく、
所得税もだいぶ還付されるみたい。。。
今回の確定申告で、長男の2年分の国民年金保険料を
申告もしたのだけれど、
職場で年末調整をしてもらっていたのにも関わらず、
今回の確定申告を提出すれば、
昨年を大きく上回る還付金になることがわかりました。

1時間にもならないほどPCで作業するくらいで
それだけ還付してもらえるなら、
私の作業のやりがいがあります(^^)

というのも、
子どもの国民年金保険料の保険料を親が払ってる場合
親の社会保険料としての控除対象になると友達から聞いたのが数年前。
今年初の作業でした。

二人目の子の卒業の時にやっと控除してもらうって
かなりソンだったなぁと思います。

私の周りに、ママ友は
学生の国民年金保険料を延期されてる方がほとんどで
親が払ってる人って一人しかいなかったんですよね。
年金機構から送られてくる書類を細かく読んでいれば、
わかったことなんですけど…

教えてくれた友達に感謝です!


ワンストップ特例を利用せずに確定申告しない人がいたら、
自治体は、税金その分多くもらえるから、
この制度はなくならないでしょうね。

多く払い過ぎにはならないように、
確定申告はしっかりしましょう!!!





イメージ 2
こちらもぽちっとしてくださると嬉しいです(*^^)
更新の励みになります♪