今月の作品(^^)

グラタン皿は、渋めの茶色になってましたが、
塗りムラといい、形がいびつなのも、
あちゃー😣と思う反面、
愛しい気持ちも大きいです。
外側の底の釉薬が塗られてない部分は、
明るい茶色で、ザラザラ感ありで、
いい感じです。
昨日は、ポジャギ教室で、メドゥプの
釈迦結びと合掌結びともう一つを組み合わせて、
ブレスレットをつくりました。
ヨレた糸のまま、引き締め具合もバラバラですが、
教室時間中に仕上げないと、
モチベーションなくなると、とりあえず仕上げました。
忘れないうちにまた結ばないと…(^^;
ステンドグラスは、立体に仮に固定するのは先生にしてもらったので、
あとのハンダで埋めるのを頑張りました。
先生に手直ししてもらったのがわずかで
初めてハンダが上手くなったと言われました。
今回初めて老眼鏡かけてしたんですよ。
今まで、見えてるようで見えてなかったのかも?
何度もいらい回し、もうちょっとする?ここでやめとく?
迷いがあまりなくなった気がしました。
来月も頑張ります(^^)
ヨレた糸のまま、引き締め具合もバラバラですが、
教室時間中に仕上げないと、
モチベーションなくなると、とりあえず仕上げました。
忘れないうちにまた結ばないと…(^^;
ステンドグラスは、立体に仮に固定するのは先生にしてもらったので、
あとのハンダで埋めるのを頑張りました。
先生に手直ししてもらったのがわずかで
初めてハンダが上手くなったと言われました。
今回初めて老眼鏡かけてしたんですよ。
今まで、見えてるようで見えてなかったのかも?
何度もいらい回し、もうちょっとする?ここでやめとく?
迷いがあまりなくなった気がしました。
来月も頑張ります(^^)
|