日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

真竹と破竹のタケノコ

イメージ 1


孟宗竹のいわゆる一般的なタケノコが終わり、
昨日、真竹と破竹のタケノコをいただきした。

私は、今の時期にもらうのは破竹だと思ってましたが、
少し太いのは真竹のタケノコだよと
今日お山で教えてもらいました。

肥料袋2つに入るだけ入ってたので、
とりあえず、昨夜1袋分皮をむいて茹でてみたら、
破竹にしては太いなぁ?と思ってました。

今日もう1袋をゆでようとしたら、
こちらは昨夜湯がいたのよりは細いので、
こちらが破竹(はちく・淡竹ともかく見たい。)なんでしょうね。

孟宗竹の筍より、アクは少ないみたいです。
ネットで、糠などない時は、
10円玉でもいいというのを知って、
昨夜、初めて10円玉2個でやってみました。

普通に湯がけましたし、
効果のほどはよくわかりませんが、
10円玉は明らかにピカピカになりました。

けれど、破竹はもともとえぐみが少ないみたいだし
効果はよくわかりません。

糠だと排水管が心配だったけれど、
同じような効果があるなら、
我が家でするには10円玉でいいよね。と思いました。




どこで知ったのかな?と思いましたが、
10円玉と筍で検索したら、
COOKPADの10円玉レシピがでてきてびっくり!!
筍は書いてなかったけれど、
フキやワラビが色よくゆであがるそうです。




それと、孟宗竹と真竹と破竹(淡竹)の区別の仕方のサイトがあったので
リンク張ります。

節で見分けるんですねー。

前にもらっていた孟宗竹のタケノコも
まだ残ってるので、冷凍にしましたが
当分、筍料理が続きそうです。


こちら↓をぽちっとしてくださると嬉しいです(*^^)
更新の励みになっています♪