急遽、友達と新見市哲多町のすずらんの園に行ってきました♪

左の園内図の白い〇の部分に
すずらんが植わっているみたい。

猪よけの柵があるところです。
こんな花も咲いていました。




今日は、すずらんとあと少し咲いているくらい。
花はこれからですね。
あ、すずらんは、
日当たりの具合か、
門の辺りのは、茶色になったのも多かったですが、
奥に行くと、きれいな真っ白の花が咲いているのが多かったです。
葉っぱだけのもあったから、
これから花芽がでて、
次々さいてくるのかな?
園内をぐるっと一周しました。

結構、朽ちていて、しなるので
スリル満点でした(^^;
2人は一緒の板にならない方がいいよねと、
恐る恐る進みました。
上の写真のオレンジ色の実は、
ラズベリー系なのかなぁ。。
そんな感じの実でした。



撮りたかったのは、ボケている
花の実です(^^;
丸いのに毛がふさふさ生えてるの。
10時ちょうどにすずらんの園に入って、
1周ぐるっと回って、所要時間40分ほどでした。

駐車場近くにあった大きな木に花が咲いていました。
名前知らないけれど
ちょうど見頃。
きれいでした。
小一時間の滞在で、
すずらんの花に癒されて帰りました。

来週すずらん祭が近くの小学校であるみたい。
すずらん祭にきてみたことがあります。