今朝は26度でした。
少しずつ秋に近づいてるかな?
今朝のバラ

花びらの間に
小さいアマガエル(^^)
もうかっとしちゃおうかと思ったけれど、
居場所とってしまうのもかわいそうなのでこのままにしました。
毎年いるかも。
こちらは棒みたいな
尺取り虫かな。
花びら(つぼみの)に刺さってる感じしますが、
取ろうとしたら、動いたから虫だってわかった(^^)
今日は午前中、薄曇りだったから、
畑に行きました。
草ボーボーを頑張って草かきしました。
その中に、去年植えたゴマのこぼれ種で咲いた
ゴマの花みつけました。
たくましいね。
この場所、稲の苗代あとだし、
よっぽどの生命力を感じます。
こぼれ種といえば、玄関先にも(^^)
多分、スイカ🍉?
と、2年前からの日々草。
生命力の強い子は好きです。
花が咲いているけれど、どこまで育つかな。
午前中、野菜畑のあと、ブドウの袋掛けしました。
今からして、意味あるんかな?と思いましたが、
旦那が袋掛けといてというから。
ここのハウスは、ビニールの張り替えするみたいで、
天井、剥がされてます。
だから鳥がたべるから?
ここは、ほったらかしだったので、
間引きもしながらです。
毎年いるかも。

こちらは棒みたいな
尺取り虫かな。
花びら(つぼみの)に刺さってる感じしますが、
取ろうとしたら、動いたから虫だってわかった(^^)
今日は午前中、薄曇りだったから、
畑に行きました。

草ボーボーを頑張って草かきしました。
その中に、去年植えたゴマのこぼれ種で咲いた
ゴマの花みつけました。
たくましいね。
この場所、稲の苗代あとだし、
よっぽどの生命力を感じます。
こぼれ種といえば、玄関先にも(^^)

多分、スイカ🍉?
と、2年前からの日々草。
生命力の強い子は好きです。
花が咲いているけれど、どこまで育つかな。
午前中、野菜畑のあと、ブドウの袋掛けしました。

今からして、意味あるんかな?と思いましたが、
旦那が袋掛けといてというから。
ここのハウスは、ビニールの張り替えするみたいで、
天井、剥がされてます。
だから鳥がたべるから?
ここは、ほったらかしだったので、
間引きもしながらです。
間引いたのを今食べても美味しいので、
食べながら袋掛け。
食べながら袋掛け。
ブドウの木の下は、葉が茂っているので、
野菜畑より、日がてらなくて、作業しやすいです。