大神山神社奥宮だと看板があったので行ってみました。
大山寺の脇に、
参道が伸びてます。
なんだか立派な雰囲気がある神社なので、行ってみました。
ずーーっと石畳です。
両脇には途中まで水が流れていました。
水音が気持ちいい。
石畳は真ん中がぷっくり盛り上がって、
蒲鉾状です。
最初の山門。
その奥にも石段が続きます。
お社の中の灯りは、ステンドグラスでした。
きれいでした。
けど、中は撮影禁止。
大神山神社の御朱印をお願いしたら、
下山神社の御朱印も勧められ、
どうしようか一旦は断りましたが、
お参りに行ったら、やはりいただいておこうかなと…^^
書いてある文章よんだら、なんだか霊験あらたかな神社らしい…
どちらの神社も、大きさは違いますが、
昔からある建物がそのままで、
趣がありましたよ。
結構古いんじゃないかな…
ここの帰り、石段を下って、
山門の手前のところまで降りて来たら、
ちょうど老夫婦が手をつないでお参りに来られたところで
門の向こうの山の緑と、手をつなぐ老夫婦と
山門と、すごく写真にしたらベストショットな光景を見ました。
CMにでもなりそうな、すごく美しい風景でした。
風景を撮るふりして撮影したかったわ~~。残念。
神社にお参りして、
美しい光景に出会えたら、
いいことありそうな気がして、
気分がよかったです。
けれど、その後の石畳で、
まさかのコケてしまい、
(というか苔っぽい石に滑ったというか…)
脇の水に片足突っ込んで
膝を石畳に打ち付けて
めっちゃ痛かった。。。
なので、石畳は真ん中歩く方がいいですよ。