2018-09-27 島根県安来市 清水寺に参拝。御朱印も。 寺社参拝・御朱印 #島根県 松琴舘で、朝食後、部屋でコーヒー☕をいただいたあと 清水寺に参拝しました。 歩いてすぐです。 意外と大きいお寺でした。 長い石段が待ち構えてました。 昔の大きな灯篭があります。 三重塔は、昨夜は22時ごろまでライトアップされてました。 見には行かなかったけれど、 部屋の窓から見えました。 この塔は、料金が書いてあったから、 数百円払えば、中に入れて登れるみたいです。 この時は、朝早くて時間外だったのでダメでした。 参拝後に松琴舘に戻るとき。 見えている建物が泊った松琴舘。 これはチェックアウトして帰りに撮った一番下の山門。 夜にチェックインしたので、 周辺は街灯はあるけれど、暗かったので… 御朱印の受付は9時からになってましたが、 15分ほど前に受付に人が来られたので聞いてみたら、 9時前でも受け付けてもらえました。 火の用心と、トイレの神様のお札があったので、 そちらも買って帰りました。 朝早い時間でしたが、 ぽろぽろと参拝客が絶えないお寺でした。 Yahoo!ロコ こちら↓をぽちっとしてくださると嬉しいです(*^^) 更新の励みになっています♪ https://localwest.blogmura.com/okayama/ranking.html