日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

ゆうパック スマホ割、アプリで使ってみました。

旅行の続きもあるのですが…。

書きたいことがあれこれでてきたので、

先に書きます。

 

昨日、長男から電話があり、

秋物の衣類を春に家に置いていったのを

送ることになりました。

長男の部屋にLINEのビデオ通話で、

服を引っ張り出して、

これはいる、それは要らないと、

服を見ながら決められるから

便利な時代になりましたね。

 

学生の頃には、

食料やらを送っていましたが、

就職して、食事の心配もない寮生活なので、

こちらから送ることは、

我が家でできたブドウ以外なくなり

久しぶりの発送です。

 

とりあえず、

長男が学生アパートから持ち帰った衣類は

ランダムにソフトケースに入っていたので、

洗濯して、アイロンをかけましたよ。

そして荷造り。

 

久しぶりだと、なんだかウキウキします。

先週、娘が仕事中の休憩にうちに寄る連絡がきたら、

畑から帰る気分もウキウキでした。

 

一緒に住んでいる時は、

使われている感覚が常にあったけれど、

以前は嫌だったことも、久しぶりになると、

ウキウキできます(^^)

 

話がそれましたが、

以前はお米を送ることが多くて、

重さの縛りがないゆうパックでしたが、

それ以外のブドウを送るのは、

ブドウ組合で割安になるヤマト運輸を使ってたので、

今回はどちらがいいのか?

調べてみたら、

80サイズなら、

ゆうパックが岡山から関西に980円。(持ち込み割引あり)

クロネコ宅急便が1050円。

 

ゆうパックなら、

スマホアプリのゆうパックスマホ割りを使って

920円でした!

 

f:id:jinjinchang:20201025221115j:image

画像はスマホからのスクリーンショットです。 

 

 

ゆうパックスマホ割り、なかなかいい❣️

伝票も手書きでなくて、

スマホアプリにいれて、

クレカを登録して料金はカード払いにできました。

 

今日は日曜日で、郵便局の時間外窓口

(ゆうゆう窓口)

からの発送手続きしましたが、

アプリに入れて、2次元バーコードを作り、表示させて、

郵便局にあるバーコード読み取り機械に読ませたら、

荷物に貼る伝票が出てきます。

 

それを荷物に貼ってもらい、

あとはレシートと控えを受け取るだけ。

窓口でお金のやり取りせずに済みます。

 

けれど難点が一つ。

ゆうパック、安いけれど、

今日みたいに、時間外窓口の場合、

職員さんが対応されてても、

長い長い列ができて待ち時間30分強…💦

 

外国の方の番の時、

送るものが凝っているのか、

外国に送るからなのか

言葉が通じないのか

私の場所からわからなかったけれど、

私の前に2組外国の方がおられて、

その対応が長かったです。

 

1組は、荷造りした箱を📦あけて、

職員さんと見てました。

送れないものを入れていたのかな?

職員さんも大変そう。

 

並んでいる時、

少々高くても、ヤマト運輸に持っていけばよかったな…

と思ってました。

 

ローソンでもスマホ割りできるのかな?

そこは、まだ未確認です。

 

時間はかかりましたが、

できるだけ安く送ることができてよかったです。

 

内心、長男に対して、

1000円近く送料かかるなら、

そっちで買えば?とも思ったりもしました💦

衣類はジャケット含めて5着だったから、

まぁ仕方ないかな…!

 

 

こちらを押してもらえると、

更新の励みになります(^^)/

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ