昨年末に閉店セールで買ったホームベーカリーで、
何度かパンを焼いています。
前に使っていたホームベーカリーも、
ナッツ投入機能が壊れているだけで
使えるので、
生地捏ねに使って、
250g×2の強力粉を捏ねて、
24個のパンが🥐焼けます。
今までは、
1度捏ねて1次発酵まで終えてから
次の材料を入れて捏ねて2回していたので、
大幅に時間短縮できて、
2回分のパンが焼けます🍞🥐
アンパン、クリームパン、
ロールパン。
ホームベーカリーでそのまま焼く食パン🍞
成型方法は、YouTubeで。
本を見るよりよくわかります。
製パン講師が教える「ふわふわ&カッコいいバターロール 成型のコツ(前編)」
製パン講師が教える「ふわふわ&カッコいいバターロール 成型のコツ(後編)」
ほかに
あんパンを花形にするのを
やってみましたが、
きれいな花の形にはならなかったので、
普通の〇でいいや。。
とそれ以降は〇で作ってます。
クリームパンは、
シェルっぽい形にしたら、
あんパンとの区別がついて
いいので、それにしてます。
コツを知ろう!クリームパンの成形方法 | cotta column
どれも普通に美味しく焼けます。
捏ねている時の音は、
若干、新しい方が静かかな?
食パンレシピは、
前の機種のレシピより、
新しい機種の記載レシピでは、
水の量が増えてます。
そのせいか、
朝に予約して焼いた焼き上がりすぐを
スライスした時に、
まな板の上に、パラパラ落ちるパン粉が
少ないです。
前の機種を一緒に買った友達は、
パンを焼いているのかパン粉を作っているのか?
と思うくらい、パンクズが出るのが嫌だったみたい。
食パンは、新しい機種で焼くようにしましょう。
そうそう、
新しいのを買って一番に使ったのは食パン。
そして、
その次に作ったのが、あんでした。
(年末の餅つきの時用のあん。)
小豆を茹でて柔らかくするところまでは
鍋でして、
砂糖と合わせて加熱するところからの
ホームベーカリーでした。
(内心、そこだけ?とは思いました😝)
手間は鍋で煮るところがいりましたが、
砂糖を加えて煮るのは、
焦げ付く心配がなく
ホームベーカリーにおまかせできるので
よかったです。
美味しいあんこが出来ました。
パン以外にも、
色々作れるようなので、
おいおい作ってみたいですね。
岡山情報ではないですが…(^^;
こちらを押していただけると
更新の励みになります(^^)/