岡山市北区足守の、陣屋町界隈で開催されている
町なみ雛めぐりに行ってきました。
ここは、駐車場はどこも無料ですが、
足守プラザ前は満車だったので、
藤田千年治邸の駐車場に停めて散策しました。
前にもきたことがありますが、
たくさをならんだ雛飾りと、
昔は醤油屋さんだった展示がいろいろあって見応えがあります。
私の生まれた頃だわ。とか、
母の頃はこんなんだったのね。とか、
もっと大昔のは、
髪は何でできてるんだろうねとか、
話も盛り上がりました。
醤油さんだったようで、醤油づくり使う大きな道具などの展示は
みごたえがあります。
前もこんなんだったかなぁ。。
友達は、もっと県北出身のなので、
麹部屋(写真上のほう)をみて、
こうじを並べて積んでたであろう木の箱を見て感動していたら、
この梁に、きっと醤油を作る麹菌がとんでくっついてるんよーといってました。
そういうから、天井を見上げたら、
梁にもろもろのものがいっぱいついてました。
裏庭の、梅の花がきれいに咲いていました。
青空と、土蔵とすごくきれいです。
ちょっと電線が多すぎ??^^
少し東に歩いて、旧足守藩侍屋敷にも行ってみました。
旧足守藩侍屋敷にも行きました。
窓から向こう側の外にある椿が見えてきれいでした。
町の家々の前にも、
新旧いろんなお雛様が飾ってありましたよ。
写真にはあまり人が写ってないですが、
そこそこたくさんの人が歩いていました。
メインストリートに車も通るし、
脇の溝がフタがなかったり、
道路端はデコボコしているので、
お雛様に気を取られて、
足元も注意が必要です。
月曜日と水曜日は、
展示会場によっては、お休みのところもあります。
チラシに書いてあるから見てみてください。
日が照って、散策にはいい日でした。
少し東に歩いて、旧足守藩侍屋敷にも行ってみました。
一番下の左の写真のお雛様をみるのに、
写真右手から歩いてきて、
最初、ひな壇だけかと思ったら、
幼児くらいの市松人形にドキッとしてしまいました。
大きい市松人形は、ちょっと怖い感じがします…
旧足守藩侍屋敷にも行きました。
窓から向こう側の外にある椿が見えてきれいでした。
写真では、赤い椿の花が見えないですね。
建物に目がいく友達で、
屋根がこうなのは珍しいとか、
ここは○○があるからトイレだ!とか
いろいろ教えてくれて楽しかったです。
建物に目がいく友達で、
屋根がこうなのは珍しいとか、
ここは○○があるからトイレだ!とか
いろいろ教えてくれて楽しかったです。
町の家々の前にも、
新旧いろんなお雛様が飾ってありましたよ。
写真にはあまり人が写ってないですが、
そこそこたくさんの人が歩いていました。
メインストリートに車も通るし、
脇の溝がフタがなかったり、
道路端はデコボコしているので、
お雛様に気を取られて、
足元も注意が必要です。
月曜日と水曜日は、
展示会場によっては、お休みのところもあります。
チラシに書いてあるから見てみてください。
日が照って、散策にはいい日でした。
こちらもぽちっとしてくださると嬉しいです(*^^)
更新の励みになります♪