日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

春はいかなごの釘煮から。。♪

このところ、一週間長~~~いんですが、
やれやれ、やっとほっとできる時間です。
 
仕事帰り、夕方スーパーに行ったら、
いかなごが売っていたので買ってきました。
 
3月になると、毎年作っているいかなごの釘煮。
実は、今年はもう2回目です。
 
イメージ 1
 
1回目は、3月1日、たまたま通りがかりのスーパーで、
見つけて、あれ~これでも新鮮なのかなぁ。。?
と思いつつ、いかなごが小さかったので購入。
 
けれど、な~~んか、水洗い後の水切れも悪いし、
なんか水ぶくれしちゃった感じもあり。。
作ってみたら、ちょっと失敗。。
釘ほど固くならなかった。。
(上の写真の一番下)
 
今回は、今は、まだざるで煮汁を切ってるところだけど、
そこそこ固くていいのができそうです。(*^_^*)
 
私が作っているレシピは
兵庫漁連のHP↓です。
 
最初に、くぎ煮を作ろうとした時、
スーパーにおいてあったのが、
兵庫漁連のチラシだったのですよ。。
 
作り方も大事ですが、
やっぱり、いかなごは、鮮度が一番だと思います。
入荷してその日のうちに、くぎ煮にしてしまわないと、
ダメだと思います。
 
生協では、その日に入荷したものが、
その日の夜には半額になるのでよく買っていました。
 
他のスーパーでは、入荷翌日のものが半額になってたりします。
今回も、半額のものと、通常価格のものがあって、
半額にかなりつられましたが、日付が前日だったので、
半額を買わずに作りました。
 
やっぱり、水洗いするところから、身がきらきらしていて
この前のとは、全然違いましたよ。
 
 
いかなごの釘煮、家族中が大好きなんだけど、
1回目のは、小鉢に、家族で2日ぐらいで食べる量を
入れて朝ごはんに出したら、
朝ごはんだけで爺ちゃん一人でぺろりと食べてしまって。。
びっくりしました。。
魚としてたべるのではなく、箸休め的な存在だったんだけど。。
 
まぁ。。びっくりしましたけど、
味は美味しかったんだろうってことで・・・^^;
 
梅と蝋梅は、古墳のお山の上のです。
庭の梅は、まだ1分咲きってとこなんですけどね。。
上の方が早いのは品種のせい?