
昨年、インド映画が面白いと聞いて、
見に行きたいなと思いつつも、
県内で上映されてなかったようで。。
レンタルにあったので借りてみました。
インドの有名工科大学に入学した同級生3人組の
入学当時と、現在の姿をいきいきと描いています。
家族の期待を背負って入学し、
その中での、競争。
学問とは。。人の価値は成績だけなのか?
大学生活だけでなく、就活、婚活、人の生死、
若者が直面する問題を、
涙あり、笑いあり、で考えさせてくれます。
170分もの長い映画なんですが。。。
とても面白かったです。
私的には、辛いシーンもあったんですけど。。
それでも、インド映画を初めて見た印象はよかったです~(*^_^*)
映画の中のように、困難に直面しても、
「All is well」 「あ~るい~ずうぇ~」 (きっと大丈夫)
と唱えると、乗り越えられるような気がします(*^_^*)
インドって、映画製作数すごく多いらしいですね。
初めてインド映画を見ましたが、
こんなに、楽しめる映画って久しぶりだと思いました。
もっと、顔の濃い人が出てるのかしら?と思いましたが、
違和感なく見ることができたし、
ところどころ、ミュージカル風なのも良かったです。
前に見た、ディズニーの、「アラジン」をみている感じ。。
まだ見られていない方は、ぜひご覧ください

すごくいい映画だと思います。
ボリウッド公式サイトは↓
ヤフー映画の、「きっと、うまくいく」のページは↓