ヤマモモ収穫体験などしたあと、
ランチの前に、牛窓神社⛩に参拝しました。

こちらは海側からです。
駐車場は反対側にあったので
実際には駐車場から、
この鳥居や下の山門を通らず本殿へ参拝しました。


この看板があったから見に行ったわけです。


手洗いのところで、足元にカニ!!
山なのにね。
お参りの時に生き物が姿を現すのは
いいことらしいね。



中央左寄りにあるのが
出雲大社の分社みたい。
駐車場からきたとき、
ここに熱心に参拝されている方がおられました。
縁結び祈願かな^^
うちの子たちも、いい歳なので、
いいご縁がありますようにとお祈りしました。

駐車場からは、こんな看板のある
木が高く茂った道を歩きます。
(写真の右側が道)
駐車場から、空気がひんやりしていて、
身が引き締まるような、神聖な感じがしましたよ。

おさがりのお菓子をいただきました。
減っていったら、巫女さんが
足しておられましたよ。
駐車場と反対方向には海の見える公園があります。
展望台ありました。

駐車場と反対方向には海の見える公園があります。
展望台ありました。
海水浴場もあるみたい。
あ、、、さっきのカニは、この海からきたのかなぁ。。。
七夕の御朱印。
きいたら、今年から七夕🎋の御朱印は始められたとか。
月末からは、茅の輪くぐりの御朱印らしいです。
こちらは数年前からされてたとか。
ここまでくるついでがあった時に、
七夕🎋の御朱印がいただけてよかった(^^)

七夕の御朱印。
きいたら、今年から七夕🎋の御朱印は始められたとか。

月末からは、茅の輪くぐりの御朱印らしいです。
こちらは数年前からされてたとか。
ここまでくるついでがあった時に、
七夕🎋の御朱印がいただけてよかった(^^)
この後、ヨットハーバーでランチしました。
それはまた今度に。