日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

山口県長門市 赤い鳥居⛩が連なる元乃隅稲荷神社 はやはり絶景でした♪

三連休の最終日、この冬テレビで放送されているのをみて
行ってみたーいと思っていたので行ってきました。

昨日は日中暑かったですが、
家を出るのが、旦那の山の草刈り後だったので、
10時に出たので、ついたのは、15時半。
そこから駐車場待ちを30分ほどして、
16時過ぎにお参りだったので、
ちょっと暑さのピークは過ぎたあたりでよかったかな。




イメージ 1
この鳥居がありますが、参拝順路は右側だというので、ここは出口みたい。

駐車場前から、見下ろすと、↓のような景色。
絶景だと思います。

イメージ 2


イメージ 3
他にもいろいろ観光できるところがこの近辺にあるみたいですね。
龍宮の潮吹きというのが気になります。

イメージ 4
ここから鳥居の中を歩いて行って参拝なんだけれど、
先に、海側を歩いて散策しました。

イメージ 5
この右側の黒っぽい岩に日本海の荒波が当たって、
間欠泉のようにしぶきが上がるので、
龍宮の潮吹きというらしいです。
昨日は、波は穏やかだったので、その光景は見られなかったです。

イメージ 6
岩っぽい海側崖から見下ろすと、結構怖いです。
ドラマの撮影とかできそう~と思うほど。
岩山?のてっぺんにはお地蔵様があって、馬の背のように
降りて行く道がありますが、
サンダル履きだったのと、強風で怖くて~。
たっくんの手をつなぎ、戻っておりました。
登るときは、すたこら登れますが、
下りは結構コワイです。
運動靴ならよかったかな。



イメージ 7
下に降りて、鳥居の中を進みます。

イメージ 8
鳥居の中腹くらいでの景色。
ここもきれいです。
さっき怖かったところは、真ん中の削られた山みたいなところです。

イメージ 11



鳥居の中を登りきったら、きつねの狛犬
たっくん飲んでるかも。。(^^;
お参りするところは、狭くて小さいです。

おみくじはお賽銭箱に代金50円入れます。
お守りも置いてありました。
おみくじはひいたら、中吉でした。
いいことあるかな。


イメージ 9
この、6mだかの高さの鳥居に取り付けられた賽銭箱に頑張ってみんな
お賽銭を入れようとしています。

我が家も家族でチャレンジしましたが、ダメですね。入らなかったです。
横に、お賽銭箱があったので(写真の男の子の顔の横)、そこに入れて帰りました。

私たちがやっているとき、一人だけ、高いお賽銭箱に入った方を見ました。
入らないわけじゃないんですね。
ナイス!でした(^^)/

イメージ 10
一番上の場所から。
遠いけれど、来てみてよかったです。

行ってみてよかった神社の15位に入ってるみたいですが、
行ってよかった~。


ナビで元乃隅稲成神社は出なかったですが、
長門市に入って、道案内の看板に従っていくと、
最初に詰まって止まってしまった少し先に
最初のPがあって、そこには入らなかったんですが、
結局、2番目にあった駐車場が、元乃隅稲成神社前の駐車場でした。

1番目と2番目の駐車場に
臨時駐車場まであと900mとか800mという看板があり、
その看板見て、車が動かないのでUターンして帰る車があり
旦那も、ここで降りて、さっきの方に行っとけーと言ってたんですが、
やっぱり家族で参拝しないとと降りなかったんですが、
結局、元乃隅稲成神社は2番目の駐車場のそばにあったので、
車を降りて歩かなくてよかったです。
上に戻っても、駐車場しかないことになるから。

ちなみに帰りは一方通行(法的なのではなく、観光客はみたいな)なので、
この地域をぐるっと回って帰ることになります。
回った先に、漁港にも臨時Pがありましたが、
こちらはガラガラでした。
(並んでた時に見た看板はこの臨時駐車場までの距離だったみたい。)
なので、逆回りで行って、この漁港の臨時Pにとめるのもありなのかな。
少し坂道を上るように歩かないといけないですけどね。


どうかなーと思いながら行ってみましたが
きれいな景色でリフレッシュできました。
ここはお勧めですね(^^)/


イメージ 2
こちらもぽちっとしてくださると嬉しいです(*^^)
更新の励みになります♪