日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

Opal毛糸で手編みの靴下、3足目!^^

今月に入って編み始めた靴下が編めました🧦

 

f:id:jinjinchang:20220223203848j:image

 

使った糸は、

オパール毛糸のセレクション

色番号はKFS130

これが3足目の手編みの靴下です。

 

作り方は↓の動画を見て、編みました。

前編、後編とあります。

 


www.youtube.com

最初は、動画を止めながらメモしながら編んで、

もう片方編むときは、

主にメモを見て編みました。

動画を止めながら編むのって結構大変だったので。

 

YouTubeでほかにもたくさんの種類の

靴下の編み方が上がってます。

靴下の編み図がある本も

いくつか持ってますが、

初心者さんに向けたソックスがいいのかな。と思ってやってみました。

 

 

 

過去作は⬇︎

 

f:id:jinjinchang:20220223204034j:image

 

上から順番に、

手芸センタードリームの糸で、

ドリームでもらった編み図で編んだソックス。

 

 

jinjinchang.hatenablog.com

 

 

真ん中が、

オパール毛糸🧶で、

気仙沼のマルティナさんのショップで買った

KFS竹製5本針(2.5mm)で編んだ

マルティナさんの平和の靴下の編み図で

編んだソックス。

 

履き口が

ゴム編みでなくても、いいんだーと思えた作品でした。

表編みだけなので、くるくる丸くなって

可愛いやん!と、目からうろこでした。

 

難しいデザインでなくても、

温かく、履き心地よければ、

オパール毛糸だと、可愛いから!

 

それと、2足目の反省点は、

履いてみると、

つま先が柄がそろってないのが目立つので、

つま先の色が同じようになるように編もうと思いました。

3足目はそこに気を付けて編みましたよ。

 

 

jinjinchang.hatenablog.com

 

 

 

一番下が、今回、YouTube

Sheepl ver.part1の編み方で

クロバーの1号棒針(2.4mm)で編んだソックスです。

 

私としては、

オパール毛糸の本場ドイツの棒針のサイズで

編んでみたかったので、

ネットでわざわざ編み針を買ったわけですが、

結局、編み方が緩かったのか、

私の足には大きなサイズのソックスとなり、

3回目は、0.1mm細い、クロバーの匠の五本棒針で編みました。

 

そして、平和の靴下ほど、

ふくらはぎの部分までは

いらないなぁとも思ったので、丈が短いのがよかったです。

その分、毛糸が浮くしね。

 

サイズも、Sheeplさんの動画では、

自分の足サイズに🦶作る計算が出ていたので、

そのように作ったわけです。

なので、足🦶には2足目よりフィットしてます。

 

そして、この靴下は、

今夜編み上がったので、試着のみですが、

前に作った2足、履いてみたら、

意外と滑りもしないし、

暖かいし、ゆるいからか、

足触りも柔くて、履き心地が

思ったよりよかったです♪

 

100gの玉で、

今回のYouTubeの作り方で、

36g残ってます。

もう1足ってわけにはいかないか…💦

 

この前、友達が作った手編みの靴下を見せてもらったのですが、

友達は、手芸センタードリームの編み図で、

毛糸が違っていたけれど、

私よりもずっと上手に素敵な靴下を編んでいました。

 

もったいなくて履けないと言うので、

履いたら、着心地が良くて、

また編みたくなるから、

もったいないと言わずに、履いてみて❣️

と言っておきました。

 

そう言う私も、もったいなくて、

あまり履けてないんですが…😝

 

友達のをみたら、また今度、オパール毛糸で、

ドリームの編み図で編んでみようかな〜と思いました。

毛糸によって?上手いから?

市販のソックスみたいに見えましたから。

 

う~ん、でも、春になるし、

足首ぐらいまでのソックスもいいなぁ〜と思ったり^^

 

 

岡山情報というわけではないですが…(^^;

こちらを押していただけると

更新の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ