5月1日のことです。
(まだ残ってました😥)
由加山蓮台寺にお参りした後、
由加神社本宮にもお参りしました。
鳥居と
狛犬は
備前焼。
厄玉を投げつけて割ります。
長男が、ここのとこついてないというので、やってました。
(というかやらせました。^^)
厄橋は、厄という字を踏んでもいいし、
よけて通ってもいいとのことだったので、
私は、よけて通りました。
前に来た時にもこのおみくじをひいて、
その時は寿老人でした。
今回は、大黒天でした(^^♪
特別
御朱印です。
達筆ですごくきれいな文字でした。
今回も、同じ人が書いてくださったのかな?
同じような字でした(*´ω`)
10分くらいでしょうか…
そんなに待たなかったです。
このあと、渋川の藤と海、マリン水族館に行きましたよ。
結構盛りだくさんの日でした。
それはまた今度。
こちら↓をぽちっとしてくださると嬉しいです(*^^)
更新の励みになっています♪