日々のつぶやき

出かけた先のことや、日々の出来事を書いていきます。

井原市芳井町 鳴滝峡 三段の滝 & 高梁市川上町 沢柳の滝

今日は雨上がりの後の曇りで、滝見にはいいかなと、
思い立っていってきました。

過去のOSERA(地元の情報誌)に載っていて、
車止めるスペースから、(あえて駐車場とは書いてない(^^;)
800mほどまでの間に11個も滝があるとか。。

なら、行きやすいのかな~と思って行ったんですが、
どっこい!結構きつかったです。

R313から、少し西に上がったところに、
案内板があるので、
イメージ 2


その空きスペースに車を止めて、
遊歩道を歩きますが、
道から見えるところを過ぎたら、すぐ草ぼうぼう。。(>_<)

イメージ 1


草が低い方を進もうとしたら、
看板が、違う方を指しているので、
こっちか?!と思いましたが、
看板がそうなので、草ぼうぼうな方を進みました。
足元は、コンクリートなので、両脇からの草が、
胸の辺りまであって、かき分けながら進みました(*_*;
写真で見ても道が見えないでしょう?!

もうすでにここで止めようと思ったんだけど、
数十メートル行けば、草は低くなったので、進みました。
帰りは草が低い方を通ったら、結局、草が低い土の道のほうでも
同じところにでましたね。あの看板は何?(^^;


道中、結構、怖い感じで。。
どこかで引き返そうかと思うのですが、
とにかく1個ぐらいは滝を見てみたい気持ちがあって、進みました。

随時案内板があるので、それだけが救い。。(^^;
Pから、450mほどで、最初の三段の滝に到着しました。

イメージ 3



確かに、見ごたえのある滝でした~。
水量も多くて、迫力ありました~。
動画は撮る位置が悪かったですね。


その上の木の階段の遊歩道を登っていったら、
この先、通行禁止の張り紙。。
イメージ 8


その張り紙見て、
これで行かなくて済むわ。。と引き換えしました。

帰りは、下りなので、濡れたコケや落ち葉に滑らないように、
慎重に降りてきました。

イメージ 4
この写真は下りでとったもの。左端にロープあり。。

一応、つかめるように、ロープが脇にあるんだけど、
緑の苔でいっぱいで、できたら持ちたくなかった。。(^^;

歩いたのは、往復30分もいなかったんだけど。。。
階段状のところはあったけど、坂道もたいしてきつくなかったし、
気温もひんやり気味だったのに(半袖じゃ寒いと羽織っていったくらい)
汗びっしょり。。冷や汗かな。。

下りは、足が、がくがくしてましたよ。。
こんな怖さは、鷲羽山ハイランドの、スカイサイクル以来かも(^^;

誰にも出会わなかったんですが、
こんなところで、誰かにあったら、それもまた怖い気がして。。
一人で来るのは、やめた方がいいね。。

車が見えたら、ホッとして、
看板の地図を見たら、三段の滝にかかっていた橋を渡りきって、
そちらのほう(対岸)から、次の滝に行くようだったみたいです。
通行禁止は、別ルートだったみたい。。

それがわかっても、もう同じところまで引き返す気もさらさら無く、
とっとと移動しました。
高梁市に入ったら、ホッとしました。

そして、このまま帰るのもなんなので、
R313だし、よく行く、沢柳の滝に行ってみました。

イメージ 5


イメージ 6


沢柳の滝(さなぎのたき)は、水源が、伏流水とかで、
雨水で水量かわらないみたいに
書いてあったように思ったんですが、
水量がとても多くて、道まで水があふれてました。

ここは、滝壺近くまで近づけるので、だいたい滝壺付近に行くのですが、
今日は、水量が激しくて、少し進んだくらいでやめておきました。
いきなり、どひゃっと水量増えたら、ひとたまりもないような気がして。。

雨直後の滝に、行ってみたいと思って行ってみましたが、
程々がいいですねぇ。。(^^;

それと、道路沿いじゃないところは、
誰か誘って行こう。。と思いました(^^;
薄暗くて、じめっとしているところは、
なんだか、お化けが出そうな雰囲気だし。。

帰りに、よく寄る川上町の道の駅で、お花と鈴虫を買いました。

イメージ 7

お花はトルコキキョウ、リンドウと、ルリ玉アザミです。
ルリ玉アザミ(150円だった!)は初めて見ました。
今白い玉も、青くなって(花が開いて)咲ききったら
ドライフラワーにもなりますよ。とお店の人に教えてもらいました^^

鈴虫は、よく鳴きますと書いてあるんだけど、
今のところ、鳴いてない。。(^^;
鳴いてくれるかな。。^^
お花と鈴虫と鈴虫のエサで1000円程度で、お買い得でした~^^